- HOME
- 広報紙めいろうバックナンバー
- 第80号
- 職員特集:スポーツ観戦
職員特集:スポーツ観戦
総務部 事務員 酒井 千津子
私は、バスケットボールやサッカー、ゴルフなどのスポーツ観戦に行っています。特にバスケットボールは小学生の時に家族でNBAの試合を観戦して自身もバスケットボール選手になりたいと感動しました。私自身も実業団でプレーすることになったきっかけとなるできごとでした。スポーツ観戦の魅力は、ひと言では語り尽くせません!少しでも気になった方は是非実際に見に行ってください!
就職するなら明朗塾 指導員 文違勇気
千葉ロッテマリーンズのファンです!以前からTVでスポーツは、よく見ていましたが、3年ほど前に友人に誘われて実際に観戦したのをきっかけにスポーツ観戦にはまってしまいました。ヒットやホームランを打った時には、近くのファンの人とハイタッチをしたり仲良くなれることから楽しさを共有でき、輪を広げられることがスポーツ観戦の魅力だと思います。
インディペンデンス 世話人 菅原 佳津恵
子どもがマリーンズのジュニアに所属していたのがきっかけで千葉ロッテマリーンズのファンになりました。月に5~6試合はZOZOマリンスタジアムへ試合を見に行っています。スポーツ観戦の魅力は、ファンの皆でチームを応援するところにあると思います。スタジアムで大声を出したりするとストレス解消にもなるので、ぜひオススメです!
今回の職員特集では、スポーツ観戦好きな職員にスポットを当ててみました。インタビューでは、それぞれのスポーツへの想いや、チームへの愛について語っていただきました。皆さんの話しを聞かせていただくなかで私自身もぜひスポーツ観戦に行ってみたくなりました。スポーツ観戦を始めたいと思った方は、3人に話しを聞いてみると楽しく始められると思います。
(文責 指導員 森田拓実)
[表紙に戻る]