- HOME
- 広報紙めいろうバックナンバー
- 第80号
- 企業合同説明会の取り組みについて
企業と障害のあるお客様をつなぐ企業合同説明会の取り組みについて
障害者就業・生活支援センター就職するなら明朗塾は、印旛圏域を中心に、身近な地域での就業面の支援と生活面の支援を一体的に行うことを目的とし、各関係機関と連携しながら、就業およびそれに伴う生活に関する指導・助言等を行っております。併せて、当事業所では、年に4回「企業合同説明会」を開催しています。各会、障害者雇用に理解のある企業様、そして、多くの求職者にご参加いただいております。各ブースにおいて、会社概要や事業内容、そして現場の生の声が直接聞ける、双方にとって貴重な機会です。
求職者の声
- 「担当者の話が直接聞けてイメージがわきやすい。」
- 「求人票に載ってない細かな作業内容まで把握できた。」
- 「様々な企業の説明が聞けて就職活動の幅が広がった。」
企業様の声
- 「障害のある方と直接やり取りができる大切な機会。」
- 「他の企業様との交流が深められ、障害者雇用に対する意向が伺えた。」
- 「その方によって求めるニーズや配慮事項は異なるため、できるだけ叶えられるよう寄り添いたい。」
『企業合同説明会(障害のある方と企業がつながる)』の開催
令和元年6月28日に四街道市文化センターで開催した企業合同説明会の様子をご紹介します。参加企業11社、求職者は50名を超える多くの方にご参加いただきました。会場は四街道市ですが、印西市や佐倉市、白井市等、印旛圏域の各地域の方々がご参加されました。
企業情報説明会の開催
障害者就業・生活支援センターでは、「企業合同説明会」の他に「企業情報説明会」を開催しております。「企業情報説明会」とは、当事業所のスタッフが、あらかじめ各企業様にアセスメントを行い、作業内容や待遇、福利厚生等を企業の担当者に代わって求職者に説明します。
令和元年度企業合同説明会の開催予定
場所 | 日時 | |
---|---|---|
1 | 成田市 | 令和元年10月1日(火) |
2 | 印西市 | 令和元年11月15日(金) |
3 | 佐倉市 | 令和2年1月24日(金) |
[表紙に戻る]